キッチン下の収納〜有効活用術〜
一戸建て住宅のキッチンによくあるのが「床下収納」です。
こちらの収納スペースはとても有効ですが、使いこなせるか不安に思われる方も多いのが現状です。
そこで、今回は床下収納の有効活用の仕方についてご紹介します^^
『床下収納とは』
・キッチンの下のデッドスペース部分を利用して設置された収納のこと
『床下収納の種類』
■蓋が外れるタイプ
開口が広く、邪魔にならないため、大きな物の出し入れに向いています。
しかし、床下収納が広くなると蓋も重くて扱いづらいです。
■扉型
部屋の開き戸のように開閉するタイプです。
物を片手に持ったまま扉を開閉できるため、小さいものを入れたり、こまめに出し入れする人に使いやすいでしょう。
■スライド型
スライド型は、床下に2〜3つの収納ボックスを備えており、蓋を開けてスライドさせて使用するタイプです。
ボックス1つ分の開口で、たくさんの物を収納できる点がメリットです。
『有効活用する方法』
■長期保存できる食品を収納する
目につきづらい場所のため、賞味期限が短いものは避けた方が良いでしょう。
腐らずに長期保存できるものがおすすめです。
また、防災用グッズを入れておくのに適しています。
■普段使わない調理家電を収納する
調理家電は嵩張るため、キッチンのキャビネットや背面収納に入れると場所をとってしまいます。
見えない床下収納をうまく活用することで、キッチンがきれいに見えます。
■使用頻度の低い食器を収納する
たまにしか使わないものは床下収納に入れてしまいましょう。
食器類は衛生的に保存するべきなので、埃が被らないように布で包んで収納しましょう。
■洗剤やシャンプーなどのストックを収納する
日用品のストックを入れておくと、期限などを気にせずに収納スペースを使用できます。
■季節物や嵩張るインテリアなどを収納する
決まった時期にしか使わない季節物は使用頻度が低いので床下収納に入れるのがおすすめです。
行事ごとにまとめて収納しておくと、出番が来た時にさっと取り出せて便利です。
収納スペースをいかに効率よく使うかによって、快適さも見た目の綺麗さもかなり差が出てきます。
使い方は人それぞれなので、ご自身が一番使いやすい方法で使用してみてはいかがでしょうか^^
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
★会社概要★
株式会社MLDK
名古屋市昭和区花見通1丁目17番地 1F
TEL :052-778-8832
E-mail:info@mldk.jp
⭐︎ホームページ⭐︎
https://mldk.jp/
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△